- 2023年06月30日(金曜日)
2023年6月29日(木)ダイアリー
昨日に引き続き、総務大臣政務官として愛媛県内出張 【午前】 宇和島 → 松山に移動 領土・主権展示館in愛媛県立美術館 【午後】 サイバーセキュリティシンポジウム道後2023 松山 → 東京に移動 領
活動・実績
昨日に引き続き、総務大臣政務官として愛媛県内出張 【午前】 宇和島 → 松山に移動 領土・主権展示館in愛媛県立美術館 【午後】 サイバーセキュリティシンポジウム道後2023 松山 → 東京に移動 領
昨日に引き続き、総務大臣政務官として愛媛県内出張 【午前】 宇和島 → 松山に移動 領土・主権展示館in愛媛県立美術館 【午後】 サイバーセキュリティシンポジウム道後2023 松山 → 東京に移動 領
領土・主権展示館の四国ではじめての巡回展が、愛媛県立美術館で開催されています。本日は、陸上自衛隊松山駐屯地の細川香宣司令、愛媛県自衛隊家族会長の森川建司伊予市議会議員と一緒に視察させていただきました。
領土・主権展示館の四国ではじめての巡回展が、愛媛県立美術館で開催されています。本日は、陸上自衛隊松山駐屯地の細川香宣司令、愛媛県自衛隊家族会長の森川建司伊予市議会議員と一緒に視察させていただきました。
【午前】 東京 → 愛媛 移動 【午後】 宇和島市行政相談委員と郵便局の懇談会 愛媛大学南予水産研究センター視察 宇和島宇和島商工会議所議員総会 宇和島市・愛南町の行政相談委員の皆さんと意見交換をしま
【午前】 東京 → 愛媛 移動 【午後】 宇和島市行政相談委員と郵便局の懇談会 愛媛大学南予水産研究センター視察 宇和島宇和島商工会議所議員総会 宇和島市・愛南町の行政相談委員の皆さんと意見交換をしま
【午前】 宇和島 → 姫路に移動 【午後】 姫路出張 全国戦災都市空襲死没者慰霊塔を視察 姫路市の平和資料館を視察 姫路市長を表敬訪問 姫路 → 東京に移動 姫路市に出張し、全国戦災都市空襲死没者慰霊
【午前】 宇和島 → 姫路に移動 【午後】 姫路出張 全国戦災都市空襲死没者慰霊塔を視察 姫路市の平和資料館を視察 姫路市長を表敬訪問 姫路 → 東京に移動 姫路市に出張し、全国戦災都市空襲死没者慰霊
【午前】政調、デジタル社会推進本部・AIの進化と実装に関するPT地方行政調査会 合同会議Wishプロジェクト報告会データサイエンス議連提言の総務大臣への手交国土交通省道路局国土技術課説明受け(トンネル
【午前】政調、デジタル社会推進本部・AIの進化と実装に関するPT地方行政調査会 合同会議Wishプロジェクト報告会データサイエンス議連提言の総務大臣への手交国土交通省道路局国土技術課説明受け(トンネル
通常国会は本日、閉会日を迎えました。 私にとっては、内閣の一員として臨んだ初めての国会でありました。 総務省は、今国会で、法律案4本と、NHK予算を提出し、全て成立・承認をいただきました。 総務省提出
通常国会は本日、閉会日を迎えました。 私にとっては、内閣の一員として臨んだ初めての国会でありました。 総務省は、今国会で、法律案4本と、NHK予算を提出し、全て成立・承認をいただきました。 総務省提出
本日は、通常国会閉会日です。 【午前】 全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性を守る議員連盟 衆議院総務委(閉会手続) 令和5年度全国行政相談委員代表者会議 総務省説明受け in会館 国土交通省
本日は、通常国会閉会日です。 【午前】 全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性を守る議員連盟 衆議院総務委(閉会手続) 令和5年度全国行政相談委員代表者会議 総務省説明受け in会館 国土交通省
【午前】 政調、中小企業・小規模事業者政策調査会、インボイス対策小委員会合同会議 住宅対策推進議員連盟総会 次世代防災勉強会 戦略研究会 【午後】 代議士 本会議 愛媛新聞取材 水産政策推進議員協議会
【午前】 政調、中小企業・小規模事業者政策調査会、インボイス対策小委員会合同会議 住宅対策推進議員連盟総会 次世代防災勉強会 戦略研究会 【午後】 代議士 本会議 愛媛新聞取材 水産政策推進議員協議会
「介護福祉議員連盟」と「地域の介護と福祉を考える参議院議員の会」で、鈴木財務大臣に要望いたしました。 地域の介護・福祉を支えてきた介護施設・事業所は、コロナ禍に加え、最近の物価高騰により深刻な影響を受
「介護福祉議員連盟」と「地域の介護と福祉を考える参議院議員の会」で、鈴木財務大臣に要望いたしました。 地域の介護・福祉を支えてきた介護施設・事業所は、コロナ禍に加え、最近の物価高騰により深刻な影響を受
令和4年12月10日、第二百十回(臨時)国会が閉会いたします。 69日間の会期を終えるにあたって、国会議事堂前からのメッセージを皆さまにお送りさせていただきます。
令和4年12月10日、第二百十回(臨時)国会が閉会いたします。 69日間の会期を終えるにあたって、国会議事堂前からのメッセージを皆さまにお送りさせていただきます。
SNSでも活動情報を発信しています。
ぜひフォローしてください!