- 2023年06月28日(水曜日)
2023年6月27日(火)ダイアリー
【午前】 宇和島 → 姫路に移動 【午後】 姫路出張 全国戦災都市空襲死没者慰霊塔を視察 姫路市の平和資料館を視察 姫路市長を表敬訪問 姫路 → 東京に移動 姫路市に出張し、全国戦災都市空襲死没者慰霊
活動・実績
【午前】 宇和島 → 姫路に移動 【午後】 姫路出張 全国戦災都市空襲死没者慰霊塔を視察 姫路市の平和資料館を視察 姫路市長を表敬訪問 姫路 → 東京に移動 姫路市に出張し、全国戦災都市空襲死没者慰霊
【午前】 宇和島 → 姫路に移動 【午後】 姫路出張 全国戦災都市空襲死没者慰霊塔を視察 姫路市の平和資料館を視察 姫路市長を表敬訪問 姫路 → 東京に移動 姫路市に出張し、全国戦災都市空襲死没者慰霊
【午前】 総務省説明受け(オンライン)
【午前】 総務省説明受け(オンライン)
【午前】 えひめ南農業協同組合第26回通常総代会 【午後】 事務所打ち合わせ JAえひめ南農業協同組合通常総代会に出席しました。
【午前】 えひめ南農業協同組合第26回通常総代会 【午後】 事務所打ち合わせ JAえひめ南農業協同組合通常総代会に出席しました。
【午前】 愛媛県歯科医師会受賞者祝賀会 正常分娩の保険適用に関する勉強会 愛媛県歯科医師会受賞者祝賀会にて挨拶をしました正常分娩の保険適応に関する勉強会に参加しました
【午前】 愛媛県歯科医師会受賞者祝賀会 正常分娩の保険適用に関する勉強会 愛媛県歯科医師会受賞者祝賀会にて挨拶をしました正常分娩の保険適応に関する勉強会に参加しました
6月18日(日)第10回東温市消防操法大会にて消防団員の皆さんを激励しました。 東温市では680名の消防団員の皆さんが、日頃から精力的に活動していただいています 地震、風水害や火災の現場において、消防
6月18日(日)第10回東温市消防操法大会にて消防団員の皆さんを激励しました。 東温市では680名の消防団員の皆さんが、日頃から精力的に活動していただいています 地震、風水害や火災の現場において、消防
【午前】 第10回消防操法大会 第85回愛媛県薬剤師会定時総会 愛媛県自衛隊家族会大洲地区会定期総会 東温市消防操作大会に出席しました愛媛県薬剤師会総会に出席しました自衛隊家族会大洲地区会定期総会に出
【午前】 第10回消防操法大会 第85回愛媛県薬剤師会定時総会 愛媛県自衛隊家族会大洲地区会定期総会 東温市消防操作大会に出席しました愛媛県薬剤師会総会に出席しました自衛隊家族会大洲地区会定期総会に出
【午後】 淳水会幹事会 淳水会幹事会でお話をさせていただきました
【午後】 淳水会幹事会 淳水会幹事会でお話をさせていただきました
松山駐屯地は昭和25年に三津浜町に警察予備隊松山訓練所が開設されたのが始まりで、昭和30年に旧陸軍演習場があった現地に駐屯地が新設されました。 以来、地域に信頼され親しまれる駐屯地として歩んでこられま
松山駐屯地は昭和25年に三津浜町に警察予備隊松山訓練所が開設されたのが始まりで、昭和30年に旧陸軍演習場があった現地に駐屯地が新設されました。 以来、地域に信頼され親しまれる駐屯地として歩んでこられま
【午前】 松山駐屯地創立68周年記念行事 井内の棚田を視察 【午後】 愛媛県管工事協同組合連合会令和5年度総会 自由民主党東温支部定期大会・総会 松山駐屯地創立68周年記念行事に参加しました井内の棚田
【午前】 松山駐屯地創立68周年記念行事 井内の棚田を視察 【午後】 愛媛県管工事協同組合連合会令和5年度総会 自由民主党東温支部定期大会・総会 松山駐屯地創立68周年記念行事に参加しました井内の棚田
野村ダムの改良工事起工式に参加しました。 肱川水系の野村ダムでは、5年前の西日本豪雨時に、緊急放流を行わざるを得ない事態となり、甚大な被害が発生しました。 野村町において、ご家族を亡くされたご遺族の方
野村ダムの改良工事起工式に参加しました。 肱川水系の野村ダムでは、5年前の西日本豪雨時に、緊急放流を行わざるを得ない事態となり、甚大な被害が発生しました。 野村町において、ご家族を亡くされたご遺族の方
SNSでも活動情報を発信しています。
ぜひフォローしてください!