活動・実績

地元での活動

2025年11月9日(日)ダイアリー
  • 2025年11月09日(日曜日)

2025年11月9日(日)ダイアリー

▼久万高原マラソン(ハーフ)5回目の出走。無事完走しました。 ▼久万高原町の第43回面河(おもご)ふるさとまつりにお邪魔しました。

▼久万高原マラソン(ハーフ)5回目の出走。無事完走しました。 ▼久万高原町の第43回面河(おもご)ふるさとまつりにお邪魔しました。

2025年11月3日(月)ダイアリー
  • 2025年11月03日(月曜日)

2025年11月3日(月)ダイアリー

▼伊方町合併20周年記念式典・名誉町民証授与式にてご挨拶しました。 ▼高輝度青色発光ダイオードの発明の中村修二氏が名誉町民証を授与されました。 ▼吉田秋祭りにておねりと餅まきをしました。

▼伊方町合併20周年記念式典・名誉町民証授与式にてご挨拶しました。 ▼高輝度青色発光ダイオードの発明の中村修二氏が名誉町民証を授与されました。 ▼吉田秋祭りにておねりと餅まきをしました。

2025年11月02日(日)ダイアリー
  • 2025年11月02日(日曜日)

2025年11月02日(日)ダイアリー

▼2025雑巾がけレースZ-1グランプリinせいよに出席しました。 109mの廊下を走り抜けました。 ▼宇和島市みま町コスモスまつりにお邪魔しました。 ▼砥部町広田ふるさとフェスタにてご挨拶、もちまき

▼2025雑巾がけレースZ-1グランプリinせいよに出席しました。 109mの廊下を走り抜けました。 ▼宇和島市みま町コスモスまつりにお邪魔しました。 ▼砥部町広田ふるさとフェスタにてご挨拶、もちまき

2025年11月01日(土)ダイアリー
  • 2025年11月01日(土曜日)

2025年11月01日(土)ダイアリー

▼松野町「奥内の棚田まつり」に参加しました。 「おいこレース」ゴールしました。 ▼第11回赤松杯ミニバスケットボール大会開会式に出席しました。

▼松野町「奥内の棚田まつり」に参加しました。 「おいこレース」ゴールしました。 ▼第11回赤松杯ミニバスケットボール大会開会式に出席しました。

2025年10月31日(金)ダイアリー
  • 2025年10月31日(金曜日)

2025年10月31日(金)ダイアリー

▼愛媛県農協青壮連盟の皆様が要望でお越しになりました。 ▼宇和島商工会議所臨時議員総会・懇親会にてご挨拶させていただきました。

▼愛媛県農協青壮連盟の皆様が要望でお越しになりました。 ▼宇和島商工会議所臨時議員総会・懇親会にてご挨拶させていただきました。

【うわじま闘牛秋場所】 2025年10月26日(日)
  • 2025年10月26日(日曜日)

【うわじま闘牛秋場所】 2025年10月26日(日)

秋晴れのもと、うわじま闘牛大会の秋場所に参加し、自民党闘牛文化振興議連のメンバーとしてご挨拶をしました。 市営闘牛場には、全国から2千人を超える闘牛ファンにご来場いただきました。最近にない大入りです!

秋晴れのもと、うわじま闘牛大会の秋場所に参加し、自民党闘牛文化振興議連のメンバーとしてご挨拶をしました。 市営闘牛場には、全国から2千人を超える闘牛ファンにご来場いただきました。最近にない大入りです!

2025年10月26日(日)ダイアリー
  • 2025年10月26日(日曜日)

2025年10月26日(日)ダイアリー

▼宇和島フォトフェスタを観覧しました。

▼宇和島フォトフェスタを観覧しました。

2025年10月25日(土)ダイアリー
  • 2025年10月25日(土曜日)

2025年10月25日(土)ダイアリー

▼令和7年四国歯科医師会役員連絡協議会懇親会に出席しました。 ▼自民党千葉県連にて講演を行いました。タイトルは、『地方から日本を再生し、誇れる日本を創る』です。

▼令和7年四国歯科医師会役員連絡協議会懇親会に出席しました。 ▼自民党千葉県連にて講演を行いました。タイトルは、『地方から日本を再生し、誇れる日本を創る』です。

2025年10月22日(水)ダイアリー
  • 2025年10月22日(水曜日)

2025年10月22日(水)ダイアリー

▼愛媛県空調衛生設備業協会設立50周年記念祝賀会に出席しました。

▼愛媛県空調衛生設備業協会設立50周年記念祝賀会に出席しました。

2025年10月20日(月)ダイアリー
  • 2025年10月20日(月曜日)

2025年10月20日(月)ダイアリー

▼宇和島市道の駅きさいや広場にて街頭演説しました。

▼宇和島市道の駅きさいや広場にて街頭演説しました。